商品紹介

生産家さんの思いを皆様へお届けしたい。
リーフパラダイスでしか味わえないお茶をご用意しております。
その茶葉に適した製造方法で仕上げております。
火入れにはこだわりその時期にあった温度で焙煎をしております。
みなさんの五感で楽しめる「お茶」を数多く取り揃えております。
お茶本来の美味しさを体験してください。


№21-001 深むし【さえみどり・つゆひかり・やぶきた】


2021.04.12 マルタケ大島製茶【さえみどり】磐田
2021.04.15 まるい西谷製茶【つゆひかり】牧之原
2021.04.20 ひらの園【やぶきた】掛川
上記の生産家さんの荒茶を使用しております。焙煎温度は109℃で仕上げております。

水色 ★★★★
甘味 ★★★★
渋味 ★★

リーフ 40g入 賞味期限2023.01.06

¥400

  • 在庫切れ

№21-002 中むし【さえみどり・あさのか・つゆひかり】


2021.04.09 やまき稲垣製茶【さえみどり】磐田
2021.04.12 ヤマホ堀内製茶【あさのか】磐田
2021.04.20 興国共同製茶組合【つゆひかり】沼津
上記の生産家さんの荒茶を使用しております。焙煎温度は109℃で仕上げております。

水色 ★★★
甘味 ★★★★
渋味 

リーフ 40g入 賞味期限2023.01.06

¥400

  • 在庫切れ

№21-003 浅むし【やぶきた】


2021.04.21 やまた望月【やぶきた】清水
2021.04.23 まる本 杉山【やぶきた】清水
2021.04.25 グリーンエイト【やぶきた】清水
2021.04.25 やまいち柴山【やぶきた】清水
2021.04.25 茶農家集団ぐりむ【やぶきた】清水
2021.05.02 まるうみ園【やぶきた】清水
2021.05.07 豊好園【やぶきた】清水
上記の生産家さんの荒茶を使用しております。焙煎温度は110℃で仕上げております。

水色 ★★

甘味 ★★★
渋味 ★★

リーフ 40g入 賞味期限2023.01.06

¥400

  • 在庫切れ

№21-004 玄米茶【さみどり】


2021.04.26 有限会社ヤマニ【さみどり】磐田
上記の生産家さんの荒茶を使用しております。焙煎温度は114℃で仕上げております。

水色 ★★★★★
甘味 ★★★
渋味 ★★

リーフ 40g入 賞味期限2023.04.01

¥400

  • 在庫切れ

№21-005 ほうじ茶【やぶきた】


2020.06.08 やまき稲垣製茶【やぶきた】磐田
上記の生産家さんの荒茶を使用しております。焙煎温度は180℃で仕上げております。

水色 ★★★★
甘味 ★★★★
渋味 

リーフ 80g入 賞味期限2023.01.07

¥500

  • 在庫切れ

№21-006 和紅茶


2020.06.16 マルチ西村農園【やぶきた】袋井
2020.07.01 マルヒ鈴木製茶【香駿】磐田
上記の生産家さんの荒茶を使用しております。焙煎温度は60℃で仕上げております。

水色 ★★★★
甘味 ★★★★
渋味 

リーフ 30g入 賞味期限2023.04.01

¥400

  • 在庫切れ

いつものお茶 100g


いつも淹れて飲んでいるお茶が、なんだかんだ美味しい。
毎朝、毎晩、いつでもどこでも、毎日飲んでも飽きがこない。

やっぱりこのお茶が安心する的な商品です。

今年は、さえみどり、つゆひかり、やぶきた、を合組しました。

リーフ 100g入 賞味期限2023.03.25

¥700

  • 在庫切れ

いつものお茶 200g


いつも淹れて飲んでいるお茶が、なんだかんだ美味しい。
毎朝、毎晩、いつでもどこでも、毎日飲んでも飽きがこない。

やっぱりこのお茶が安心する的な商品です。

今年は、さえみどり、つゆひかり、やぶきた、を合組しました。

リーフ 200g入 賞味期限2023.03.25

¥1,300

  • 在庫切れ

~ ここからは期間限定商品となります。~



~ sorry!! ここからは完売した商品となります。sorry!! 


№21-101 中むし【おくみどり・やぶきた】八十八夜摘み新茶


【今年の八十八夜摘み新茶です。】
静岡駅地下の「しずチカ茶店一茶」さんでも取り扱ってまーす。

2021.05.01 マルチ西村農園【おくみどり】袋井
2021.05.01 豊好園【やぶきた】清水
上記の生産家さんの荒茶を使用しております。焙煎温度は111℃で仕上げております。

水色 ★★★
甘味 ★★★★
渋味 
今年の八十八夜摘み新茶は奇跡のお茶と呼んでもいいと思う。
何が奇跡かって?
5月1日、この日、静岡は雨模様でした。
奇跡的に午前中は晴れ間が見え、畑に入る事ができたようですが、今年の新茶シーズンはかなり早く、5月1日には茶刈りできるミル芽の茶畑も残りわずか…
いろんな所にお声掛けをし、品質の良い荒茶を仕入れることが出来ました!
本当に西村さんとジローラモ・エクスプレスさんありがとうございました。
自信を持って販売できます!
甘味と渋味のバランスが絶妙で旨味とコクがあります。
本当に今年一年病気にかからないような気がするそんな奇跡のお茶です。

リーフ 40g入 賞味期限2022.05.08  

¥500

  • 在庫切れ

№21-501 中むし【さえみどり】新茶


【4月12日からの期間限定商品】

2021.04.11 したん田園【さえみどり】菊川
上記の生産家さんの荒茶を使用しております。焙煎温度は106℃で仕上げております。

水色 ★★★★
甘味 ★★★★
渋味 ★★
さて、今年も新茶シーズンの幕開けとなりました。
今シーズン初の今週のお茶は、シングルの「さえみどり」。
早生品種である「さえみどり」の特徴を最大限に引き出した商品です。
とにかく甘味をお楽しみいただけます。
ちょっとだけ冷ましたお湯(70℃)で淹れるのがおすすめ。
甘味とコクそして程よい渋味。
今年の新茶の幕開けにおすすめの逸品。

リーフ 40g入 賞味期限2022.04.12

¥800

  • 在庫切れ

№21-502 中むし【やまかい】新茶


【4月19日からの期間限定商品】

2021.04.09 初倉旧初倉茶農業協同組合【やまかい】初倉
2021.04.16 お茶の向笠園【やまかい】牧之原
上記の生産家さんの荒茶を使用しております。焙煎温度は102℃で仕上げております。

水色 ★★★
甘味 ★★★★
渋味 
今週のお茶は、「やまかい」。
なんか早く摘み取りが行われるイメージがありますが、実は中生品種です。
香り高く、やさしい甘味があります。
今週のお茶もちょっとだけ冷ましたお湯(70℃くらい)で淹れるのがおすすめです。

リーフ 40g入 賞味期限2022.04.19

¥500

  • 在庫切れ

№21-503 中むし【さえみどり】新茶


【4月26日からの期間限定商品】

2021.04.09 やまき稲垣製茶【さえみどり】磐田
2021.04.15 ヤマカ鈴木製茶【さえみどり】磐田
上記の生産家さんの荒茶を使用しております。焙煎温度は106℃で仕上げております。

水色 ★★★★
甘味 ★★★★
渋味 
今週のお茶は、茶品種【さえみどり】の合組。
さえみどりの良さが出ている新茶です。
水色(すいしょく)が良く、甘味があり、鮮度香をお楽しみいただけます。
高い温度で淹れても渋味が出にくい商品です。
いろんな温度で淹れて変化を楽しむ事ができる商品です。

リーフ 40g 賞味期限2022.04.26  

¥450

  • 在庫切れ

№21-504 深むし【あさつゆ】新茶


【5月3日からの期間限定商品】

2021.04.11 ヤマホ堀内製茶【あさつゆ】磐田
2021.04.14 有限会社ヤマニ【あさつゆ】磐田
上記の生産家さんの荒茶を使用しております。焙煎温度は106℃で仕上げております。

水色 ★★★
甘味 ★★★★
渋味 ★★
宇治在来種の実生から選抜された品種「あさつゆ」は、その甘味と旨味から天然玉露とも呼ばれています。
露地ものであるため水色はやや黄色味がかかっておりますが、パンチのある旨味があります。
焙煎は火香をつけすぎないギリギリのところを攻めてみました。
低温(65℃ぐらい)で淹れるのがおすすめです。

リーフ 40g入 賞味期限2022.05.03

¥450

  • 在庫切れ

№21-505 浅むし【やぶきた】新茶

 

【5月10日からの期間限定商品】

2021.04.25 茶農家集団ぐりむ【やぶきた】清水
2021.04.25 グリーンエイト【やぶきた】清水
2021.05.01 豊好園ジローラモ・エクスプレス【やぶきた】清水
上記の生産家さんの荒茶を使用しております。焙煎温度は110℃で仕上げております。

水色 ★★★
甘味 ★★★★
渋味 
今回は、今年初の「やぶきた」の「浅むし」
使用している茶葉の茶工場を見てくれ!!!!!!!
通称「清水スペシャル」。
すっきりとした水色にやさしい甘味と渋味。
いい商品をつくってしまいました。
低温でじっくり淹れるのもよし。水出しにするもよし。
いろんな淹れ方を楽しめるお茶です。

リーフ 40g入 賞味期限2022.05.10 

¥450

  • 在庫切れ

№21-506 中むし【つゆひかり】新茶


【5月17日からの期間限定商品】

2021.04.15 西谷製茶【つゆひかり】牧之原
2021.04.20 興国共同製茶組合【つゆひかり】沼津
上記の生産家さんの荒茶を使用しております。焙煎温度は110℃で仕上げております。

水色 ★★★
甘味 ★★★★

渋味 
そろそろ「つゆひかり」が飲みたいとの声が寄せられたので、今回は「つゆひかり」の合組。
甘味を思う存分に楽しめます!
低温で淹れるのがおすすめです。

リーフ 40g入 賞味期限2022.05.17

¥400

  • 在庫切れ

№21-507 深むし【きらり31】新茶


【5月24日からの期間限定商品】

2021.04.15 菱中茶農業協同組合【きらり31】勝間田
上記の生産家さんの荒茶を使用しております。焙煎温度は108℃で仕上げております。

水色 ★★★
甘味 ★★★
渋味 ★★★
今回はシングル。

そして、リーパラ初の茶品種「きらり31」の深むし。
さらに、深むしの中の深むし、どんぶかしです。
業界用語で「どんぶかし」とは、めちゃめちゃ蒸してるって事です。
トロミのある水色、コクと渋味を楽しめる商品です。
とにかく濃~い!
ぜひお試しあれ!

リーフ 40g入 賞味期限2022.05.24

¥450

  • 在庫切れ

№21-508 浅むし【やぶきた】新茶


【5月31日からの期間】

2021.05.01 豊好園【やぶきた】清水

2021.05.02 たむらのうえん【やぶきた】川根

上記の生産家さんの荒茶を使用しております。焙煎温度は111℃で仕上げております。

 

水色 ★★★
甘味 ★★★★
渋味 ★★
清水と川根のお茶たちが出会ってしまいました。
静岡で浅むし製法を受け継ぐ二大産地の合組。
浅むしの良さが出ています。
すっきりとした水色、甘味の中に程よい渋味を感じます。
低温(65℃ぐらい)で淹れるのをおすすめします。

リーフ 40g入 賞味期限2022.05.31

¥450

  • 在庫切れ

№21-509 中むし【山の息吹・あさのか】新茶


【6月7日からの期間限定商品】

2021.04.10 初倉旧初茶農業協同組合【山の息吹】初倉
2021.04.12 ヤマホ堀内製茶【あさのか】磐田
上記の生産家さんの荒茶を使用しております。焙煎温度は107℃で仕上げております。

水色 ★★★
甘味 ★★★★
渋味 
かなりマニアックな合組。
今回は「山の息吹」と「あさのか」を合組して仕上げてみました。
うん、甘い!
芳醇な香りと共に甘味がきます。
お湯の温度は気にしなくても美味しく淹れる事ができます。
お茶本来の甘味をお楽しみいただける商品です。

リーフ 40g入 賞味期限2022.06.07  

¥400

  • 在庫切れ

№21-510 深むし【さえみどり・やぶきた】新茶


【6月14日からの期間限定商品】

2021.04.12 かね吉森島製茶【さえみどり】磐田

2021.04.21 ひらの園【やぶきた】掛川
上記の生産家さんの荒茶を使用しております。焙煎温度は111℃で仕上げております。

水色 ★★★★
甘味 ★★★
渋味 ★★
今週のお茶は「さえみどり」と「やぶきた」の合組。
これはThe深むしです。

甘味と渋味をお楽しみいただける商品です。
今回の生産家さんも茶畑の土づくりはもちろん、茶園の管理から栽培までこだわっている若手の生産家さんです。

さえみどりって甘味があるってイメージがあると思いますが、渋味もちゃんとあるんです!
今回のお茶は正直、淹れるのは難しいぞ!!
淹れる温度、時間をいろいろ試してみてください。

リーフ 40g入 賞味期限2022.06.14

¥450

  • 在庫切れ

№21-511 浅むし【やぶきた・おくみどり】


【6月21日からの期間限定商品】

2021.04.25 グリーンエイト【やぶきた】清水
2021.05.01 マルチ西村農園【おくみどり】袋井
上記の生産家さんの荒茶を使用しております。焙煎温度は112℃で仕上げております。

水色 ★★
甘味 ★★★
渋味 ★★

今回は清水の「やぶきた」と袋井の「おくみどり」を合組して仕上げました。
個人的に好きな感じです。
どっしりとした旨味のある「おくみどり」と、やさしい甘味のある清水の「やぶきた」のバランスのとれたハーモニーをお楽しみいただけます。
水色は山吹色で渋味の中にコクを感じます。
ちょっとだけ高い温度(75℃ぐらい)で淹れるのがおすすめです。

リーフ 40g入 賞味期限2022.06.21

¥450

  • 在庫切れ

№21-512 中むし【つゆひかり】


【6月28日からの期間限定商品】

2021.04.20 興国共同製茶組合【つゆひかり】沼津
上記の生産家さんの荒茶を使用しております。焙煎温度は113℃で仕上げております。

水色 ★★★
甘味 ★★★★
渋味 ★★
今回はシングルです。
沼津の「つゆひかり」です。
品種の特徴がでるように火入れしました。
バッチリです。
お茶の渋味をお楽しみいただける商品です。
また「つゆひかり」特有の花のような香りを余韻でお楽しみいただけます。
70℃ぐらいで淹れるのがおすすめです。

リーフ 40g入 賞味期限2022.06.28

¥400

  • 在庫切れ

№21-513 深むし【さえみどり・やまかい】


【7月5日からの期間限定商品】

2021.04.16 エコグリーン【さえみどり】勝間田
2021.04.16 お茶の向笠園【やまかい】牧之原
上記の生産家さんの荒茶を使用しております。焙煎温度は109℃で仕上げております。

水色 ★★★★
甘味 ★★★
渋味 
今回は「さえみどり」と「やまかい」の合組。
甘味は少ないですが、角がとれた丸みをお楽しみいただけます。
新茶なのに熟成したような深みを感じられる商品です。

さすが「やまかい」!!って思います。
少し冷ました温度(70℃)ぐらいで淹れるのをおすすめします。

リーフ 40g入 賞味期限2022.07.05

¥450

  • 在庫切れ

№21-514 浅むし【やぶきた】


【7月12日からの期間限定商品】

2021.04.23 まる本 杉山製茶【やぶきた】清水
上記の生産家さんの荒茶を使用しております。焙煎温度は111℃で仕上げております。

水色 ★★
甘味 ★★★★
渋味 
今回は浅むし「やぶきた」のシングル。
The浅むしです。
水色が山吹色で程よい渋味と茶の甘味の余韻がすごいやつ。
浅むし好きの方たちにおすすめします!
今回おすすめの淹れ方は特にございません。
さまざまな温度でも美味しく飲めちゃう商品だと思います。

リーフ 40g入 賞味期限2022.07.12

¥450

  • 在庫切れ

№21-515 浅むし【やぶきた】2016Vintage


【7月19日からの期間限定商品】

2016.05.02 山豊 山本千太郎【やぶきた】静岡
上記の生産家さんの荒茶を使用しております。焙煎温度は109℃で仕上げております。

水色 ★★
甘味 ★★★
渋味 ★★★

今週、東京オリンピックが開催されるというとで、前回オリンピックが行われた2016年の年に栽培された茶葉をご用意いたしました。
甘味、渋味があり、熟成感と、さらに新鮮さも感じられます。
数年ですが刻まれた歴史をお楽しみいただける商品です。

リーフ 40g入 賞味期限2022.07.19

¥700

  • 在庫切れ

№21-516 中むし【やまかい・つゆひかり・さえみどり】


【7月26日からの期間限定商品】

2021.04.09 初倉旧初茶農業協同組合【やまかい】初倉
2021.04.15 西谷製茶【つゆひかり】牧之原
2021.04.15 ヤマカ鈴木製茶【さえみどり】磐田
上記の生産家さんの荒茶を使用しております。焙煎温度は101℃で仕上げております。

水色 ★★★★
甘味 ★★★★

渋味 
今週のお茶は「やまかい」「つゆひかり」「さえみどり」を合組しました。
水色も良く、なかなか甘味があります。
いろいろな温度で試しましたが、どの温度でも美味しく飲む事ができます。

気をつかわずに楽しめる商品です。

リーフ 40g入 賞味期限2022.07.26

¥450

  • 在庫切れ

№21-517 深むし【大井早生・Z1・やまかい】


【8月2日からの期間限定商品】

2021.04.11 初倉阪本茶農業協同組合【大井早生】初倉
2021.04.11 初倉阪本茶農業協同組合【Z1】初倉
2021.04.11 初倉阪本茶農業協同組合【やまかい】初倉
上記の生産家さんの荒茶を使用しております。焙煎温度は106℃で仕上げております。

水色 ★★★★
甘味 ★★★★
渋味 
今回の合組は面白いです。
摘採された日と生産家さんが同じで、違う茶品種たちの合組。
やまかいの主張が強いです。
良い感じです。
水色も良く、甘味があり、優しい渋味があります。
今回の商品も、いろんな温度で美味しく淹れる事が出来る商品だと思います。

リーフ 40g入 賞味期限2022.08.02

¥450

  • 在庫切れ

№21-518 浅むし【やぶきた】


【8月9日からの期間限定商品】

2021..04.22 杉山貢大農園【やぶきた】清水
上記の生産家さんの荒茶を使用しております。焙煎温度は111℃で仕上げております。

水色 ★★
甘味 ★★★
渋味 ★★
浅むし「やぶきた」のシングル。
渋味と旨味が織りなすハーモニー。
やばい。これ旨い。
低温で淹れるのをおすすめします。

リーフ 40g入 賞味期限2022.08.09

¥450

  • 在庫切れ

№21-519 中むし【さえみどり・つゆひかり】


【8月16日からの期間限定商品】

2021.04.09 やまき稲垣製茶【さえみどり】磐田
2021.04.20 興国共同製茶組合【つゆひかり】沼津
上記の生産家さんの荒茶を使用しております。焙煎温度は110℃で仕上げております。

水色 ★★★
甘味 ★★★★
渋味 
「さえみどり」と「つゆひかり」の合組。
お互いの特徴を感じられる合組。
花のような香りの中に甘味を感じられます。
一煎目は低温で、二煎目はちょっとだけ高めの温度で淹れるのがおすすめです。

リーフ 40g入 賞味期限2022.08.16

¥450

  • 在庫切れ

№21-520 深むし【あさつゆ・さきみどり】

 

【8月23日からの期間限定商品】

2021.04.14 有限会社ヤマニ【あさつゆ】磐田
2021.04.14 菱中茶農業協同組合【さきみどり】勝間田
上記の生産家さんの荒茶を使用しております。焙煎温度は107℃で仕上げております。

水色 ★★★★
甘味 ★★★
渋味 ★★
暑さも吹っ飛ばす合組。
天然玉露と言われている「あさつゆ」のパンチのある旨味と「さきみどり」の程よい渋味とスッキリ感をお楽しみいただける商品です。
渋味とコクがあり、ほんのりとした甘味をお楽しみください。
オンザロックがおすすめです。


リーフ 40g入 賞味期限2022.08.23

¥450

  • 在庫切れ

№21-521 浅むし【おくみどり】


【8月30日からの期間限定商品】

2021.05.03 グリーンエイト【おくみどり】清水
上記の生産家さんの荒茶を使用しております。焙煎温度は111℃で仕上げております。

水色 ★★
甘味 ★★★★
渋味 ★★

今回は浅むしのシングル。
しかも、「おくみどり」。
しっかりとした味わいで甘味と程よい渋味があります。
鮮度香も残しつつ、良い感じに仕上げました。
おすすめの飲み方はオンザロックです!!
暑い季節にぴったりの商品です。

リーフ 40g入り 賞味期限2022.08.30

¥450

  • 在庫切れ

№21-522 中むし【やまかい・山の息吹・さえみどり】


【9月6日からの期間限定商品】

2021.04.09 初倉旧初茶農業協同組合【やまかい】初倉
2021.04.10 初倉旧初茶農業協同組合【山の息吹】初倉
2021.04.15 ヤマカ鈴木製茶【さえみどり】磐田
上記の生産家さんの荒茶を使用しております。焙煎温度は101℃で仕上げております。

水色 ★★★★
甘味 ★★★★
渋味 
朝晩涼しくなったときに、ほっこりする事が出来るお茶。
今回は三種類の品種茶を合組して製造しました。
芳醇な香りと甘さが際立つ、この季節にぴったりの商品です。
少しだけ低温で淹れるのがおすすめです。

リーフ 40g入 賞味期限 2022.09.06

¥450

  • 在庫切れ

№21-523 深むし【あさつゆ】2020Vintage


【9月13日からの期間限定商品】

2020.04.17 ヤマホ堀内製茶【あさつゆ】磐田
2020.04.21 有限会社ヤマニ【あさつゆ】磐田
上記の生産家さんの荒茶を使用しております。焙煎温度は108℃で仕上げております。

水色 ★★★
甘味 ★★★★
渋味 ★★
今回は2020年度産「あさつゆ」のビンテージ合組茶です。
水色はやや黄色ですが、コクと旨味がかなりあります。
天然玉露と呼ばれている「あさつゆ」をお楽しみいただける商品です。
いろいろな温度でお楽しみいただけます。

リーフ 40g入 賞味期限2022.09.13

¥500

  • 在庫切れ

№21-524 浅むし【やぶきた】


【9月20日からの期間限定商品】

2021.04.25 茶農家集団ぐりむ【やぶきた】
上記の生産家さんの荒茶を使用しております。焙煎温度は115℃で仕上げております。

水色 ★★
甘味 ★★★
渋味 ★★
今週はヤブのシングル。
ひとことで言うと「ワイルド」。
なかなか伝わらないと思いますが、茶の力強さを感じる商品です。
旨味と渋味が織りなすハーモニーを舌で感じる事ができます。
少しだけ冷ましたお湯で淹れるのがおすすめです。

リーフ 40g入 賞味期限2022.09.20

¥450

  • 在庫切れ

№21-525 中むし【さえみどり・おくみどり】


【9月27日からの期間限定商品】

2021.04.12 かね吉森島製茶【さえみどり】磐田
2021.05.01 マルチ西村製茶【おくみどり】袋井
上記の生産家さんの荒茶を使用しております。焙煎温度は111℃で仕上げております。

水色 ★★★★
甘味 ★★★★
渋味 ★★
今回の合組も面白いです。
早生品種の「さえみどり」と晩生品種の「おくみどり」を合組して仕上げました。
新鮮さもあり、落ち着いた熟成感も感じられます。
何とも面白いです。
水色良し!甘味とコクありです。
ちょっと高めの温度で淹れても美味しいですよ!

リーフ 40g入 賞味期限2022.09.27   

¥450

  • 在庫切れ

№21-526 深むし【さえみどり・やまかい】


【10月4日からの期間限定商品】

2021.04.12 マルタケ大島製茶【さえみどり】磐田
2021.04.16 お茶の向笠園【やまかい】牧之原
上記の生産家さんの荒茶を使用しております。焙煎温度は109℃で仕上げております。

水色 ★★★★
甘味 ★★★★
渋味 
今回は「さえみどり」と「やまかい」の合組です。
鮮度香そして、お茶本来の甘味をお楽しみいただける商品となっております。
また、さまざまな温度でも美味しく淹れる事ができる商品です。

リーフ 40g入 賞味期限2022.10.04

 

¥450

  • 在庫切れ

№21-527 浅むし【つゆひかり】


【10月11日からの期間限定商品】

2021.04.25 やまわちがい滝沢園【つゆひかり】清水
上記の生産家さんの荒茶を使用しております。焙煎温度は115℃で仕上げております。

水色 ★★
甘味 ★★★
渋味 ★★
自然栽培を心掛けている滝沢さんの「つゆひかり」をご用意しました。
渋味と旨味があり、さっぱりとした飲み口が特徴です。
最後に鼻から抜ける花のような香りをお楽しみいただける商品です。

リーフ 40g 賞味期限2022.10.11

¥450

  • 在庫切れ

№21-528 中むし【あさのか】


【10月18日からの期間限定商品】

2021.04.12 ヤマホ堀内製茶【あさのか】磐田
上記の生産家さんの荒茶を使用しております。焙煎温度は106℃で仕上げております。

水色 ★★★
甘味 ★★★★
渋味 
今回は磐田産「あさのか」のシングル。
ほっこりとした雰囲気を感じる商品です。
栗のような甘さを感じる事ができます。
いろんな温度でお楽しみいただける商品です。

リーフ 40g入 賞味期限2022.10.18

¥450

  • 在庫切れ

№21-529 深むし【さえみどり・つゆひかり・さみどり】


【10月25日からの期間限定商品】

 

2021.04.11 したん田園【さえみどり】菊川
2021.04.20 興国共同製茶組合【つゆひかり】沼津
2021.04.26 有限会社ヤマニ【さみどり】磐田
上記の生産家さんの荒茶を使用しております。焙煎温度は111℃で仕上げております。

水色 ★★★★
甘味 ★★★
渋味 ★★

今回はムシ系3種類の品種茶の合組。
渋味と鮮度香をお楽しみいただける商品です。

「さみどり」の色鮮やかな緑色を視覚でもお楽しみいただけます。
低温(65℃)で淹れるのがおすすめです。

リーフ 40g入 賞味期限2022.10.25

¥450

  • 在庫切れ

№21-530 浅むし【摩利支・香駿】


【11月1日からの期間限定商品】

2021.04.18 有限会社ネクト【摩利支】新間
2021.04.24 マルヒ鈴木製茶【香駿】磐田
2021.04.30 有限会社ネクト【香駿】新間
上記の生産家さんの荒茶を使用しております。焙煎温度は116℃で仕上げております。

水色 ★★
甘味 ★★★
渋味 

今日、11月1日は「お茶の日」なので面白いお茶をご用意しました。
今回はクセスゴ合組茶。
「摩利支」を合組のパーツに使ってしまいました。
しかも組み合わせるのが「香駿」。
クセがスゴいと思いきや、意外と飲みやすい。
やわらかさの中に強さを感じる商品です。
すっきりとした渋味と旨味があります。
1煎目は低温、2煎目はちょっとだけ高い温度で淹れるのがおすすめです。

リーフ 40g 賞味期限2022.11.01

¥1,200

  • 在庫切れ

№21-531 中むし【大井早生・Z1・やまかい・やぶきた】


【11月8日からの期間限定商品】

2021.04.11 初倉旧初茶農業協同組合【大井早生】初倉
2021.04.11 初倉旧初茶農業協同組合【Z1】初倉
2021.04.11 初倉旧初茶農業協同組合【やまかい】初倉
2021.04.22 杉山貢大農園【やぶきた】清水
上記の生産家さんの荒茶を使用しております。焙煎温度は109℃で仕上げております。

水色 ★★★
甘味 ★★★★
渋味 
今回は4種類の品種を合組しました。
渋味少なく、コクがあります。
個人的に好きな感じです。
夏を越して涼しくなり、ちょっとだけ熟成し、角が取れたような優しい甘味とコクを感じられる商品です。
さまざまな温度でお楽しみいただけます。

リーフ 40g入 賞味期限2022.11.08

¥450

  • 在庫切れ

№21-532 深むし【やまかい】


【11月15日からの期間限定商品】

2021.04.09 初倉旧初茶農業協同組合【やまかい】初倉
2021.04.16 お茶の向笠園【やまかい】牧之原
2021.04.16 デイリー製茶【やまかい】牧之原
上記の生産家さんの荒茶を使用しております。焙煎温度は103℃で仕上げております。

水色 ★★★
甘味 ★★★★
渋味 
今回は、僕の大好きな茶品種「やまかい」の合組です。
鮮度香はありますが、熟成感もあるという、なんとも贅沢な商品です。
甘味があります。
さまざまな温度でお楽しみいただけます。

リーフ 40g入 賞味期限2022.11.15  

¥450

  • 在庫切れ

№21-533 浅むし【やぶきた・おくみどり】


【11月22日からの期間限定商品】

2021.04.23 まる本 杉山製茶【やぶきた】清水
2021.05.03 グリーンエイト【おくみどり】清水
上記の生産家さんの荒茶を使用しております。焙煎温度は111℃で仕上げております。

水色 ★★
甘味 ★★★
渋味 ★★
今回は「やぶきた」と「おくみどり」の合組。
浅むしの力強さと優しさを感じられます。
甘味の中に程よい渋味をお楽しみいただける商品です。
一煎目は低温で、二煎目はちょっとだけ高めの温度で淹れるのがおすすめです。

リーフ 40g入 賞味期限2022.11.22

¥450

  • 在庫切れ

№21-534 中むし【めいりょく】


【11月29日からの期間限定商品】

2021.04.21 興国共同製茶組合【めいりょく】沼津
上記の生産家さんの荒茶を使用しております。焙煎温度は116℃で仕上げております。

水色 ★★★
甘味 ★★★★
渋味 
今回は沼津産「めいりょく」のシングル。
露地物になります。
鮮度香を残しつつ焙煎しました。
すごいコクがあります。
ちょっとだけ高めの温度で淹れるのがおすすめです。

リーフ 40g入 賞味期限2022.11.29

¥450

  • 在庫切れ

№21-535 深むし【やぶきた】


【12月6日からの期間限定商品】

2021.04.20 やま岩 岩倉製茶【やぶきた】島田
2021.04.21 まる栄 大石製茶【やぶきた】牧之原
上記の生産家さんの荒茶を使用しております。焙煎温度は117℃で仕上げております。

水色 ★★★
甘味 ★★★
渋味 ★★
今回は、深むし系「やぶきた」の合組です。

バッチリ深むしの特徴が出ています。
甘い香りにしっかりとした渋味、ちょっと熱めの温度で淹れるのがおすすめです。

リーフ 40g入 賞味期限2022.12.06

¥450

  • 在庫切れ

№21-536 浅むし【やぶきた・つゆひかり】


【12月13日からの期間限定商品】

2021.04.20 杉村金光製茶工場【やぶきた】藤枝
2021.04.26 やま利松永製茶【つゆひかり】清水
上記の生産家さんの荒茶を使用しております。焙煎温度は117℃で仕上げております。

水色 ★★
甘味 ★★★★
渋味 
今回は浅むし系「やぶきた」と「つゆひかり」の合組です。
藤枝の浅むしが登場するのは久しぶりです!
水色は優しい山吹色で、甘味と旨味があります。
浅むしではめずらしく、さまざまな温度で美味しく淹れる事が出来る商品です。
お好みの温度を見つけてください。

リーフ 40g入 賞味期限2022..12.13

¥450

  • 在庫切れ

№21-537 中むし【さえみどり・めいりょく・つゆひかり】


【12月20日からの期間限定商品】

2021.04.12 かね吉森島製茶【さえみどり】磐田
2021.04.21 興国共同製茶組合【めいりょく】沼津
2021.05.07 グリーンエイト【つゆひかり】清水
上記の生産家さんの荒茶を使用しております。焙煎温度は114℃で仕上げております。

水色 ★★★★
甘味 ★★★★
渋味 
今年最後の今週のお茶は中むし系3種類の品種茶を合組して製造しました。
角が取れ熟成された旨味と濃厚の水色で甘味があります。
リラックスしたい時におすすめです。
ぜひ低温で淹れてください。

リーフ 40g入 賞味期限2022.12.20

¥450

  • 在庫切れ

№21-538 中むし【さえみどり・あさのか・つゆひかり】


【1月11日からの期間限定商品】

2021.04.12 かね吉森島製茶【さえみどり】磐田
2021.04.12 ヤマホ堀内製茶【あさのか】磐田
2021.04.20 興国共同製茶組合【つゆひかり】沼津
上記の生産家さんの荒茶を使用しております。焙煎温度は110℃で仕上げております。

水色 ★★★★
甘味 ★★★
渋味 ★★
2022年度最初の今週のお茶は、味のバランスのとれた商品をお披露目します。
お茶には甘味、旨味、渋味があり、人それぞれ好みは違うと思いますが、こちらの商品は、甘味と旨味はもちろん、お茶の渋味を存分堪能いただける商品だと思います。
そんな商品から今年はスタートしたいと思います。
1煎目は低温で、2煎目はちょっとだけ高い温度で淹れるのがおすすめです。

リーフ 40g入 賞味期限2023.01.11

¥450

  • 在庫切れ

№21-539 浅むし【やぶきた・おくみどり】


【1月17日からの期間限定商品】

2021.04.20 杉村金光製茶工場【やぶきた】藤枝
2021.05.03 グリーンエイト【おくみどり】清水
上記の生産家さんの荒茶を使用しております。焙煎温度は114℃で仕上げております。

水色 ★★
甘味 ★★★
渋味 
今回は浅むし系の「やぶきた」と「おくみどり」の合組となります。
すっきりとした味わいの中に旨味と程よい渋味をお楽しみいただける商品です。
低温で淹れるのがおすすめです。

リーフ 40g入 賞味期限2023.01.17

¥450

  • 在庫切れ

№21-540 深むし【つゆひかり被覆】


【1月24日からの期間限定商品】

2021.04.20 長谷川製茶【つゆひかり】牧之原
上記の生産家さんの荒茶を使用しております。焙煎温度は118℃で仕上げております。

水色 ★★★★★
甘味 ★★★★
渋味 
今回は久しぶりに被覆された茶葉をご用意しました。
さすが、水色は抜群です!!
カブセ特有の甘い香りと旨味があり、トロミを感じられます。

一煎目は低温で、二煎目はちょっとだけ高い温度で淹れるのがおすすめです。

リーフ 40g 賞味期限2023.01.24

¥500

  • 在庫切れ

№21-541 中むし【山の息吹・香駿】


【2月1日からの期間限定商品】

2021.04.10 初倉旧初茶農業協同組合【山の息吹】初倉
2021.04.24 マルヒ鈴木製茶【香駿】磐田
2021.04.30 有限会社ネクト【香駿】新間
上記の生産家さんの荒茶を使用しております。焙煎温度は114℃で仕上げております。

水色 ★★
甘味 ★★★
渋味 ★★
今回は、なかなか面白い合組です。
山吹色の水色に芳醇な香り。
ひとくち口に含むと思わず笑みがこぼれます。
程よい渋味もお楽しみいただけます。
ちょっとだけ高い温度で淹れるのがおすすめです。

リーフ 40g入 賞味期限2023.02.01

¥450

  • 在庫切れ

№21-542 浅むし【やぶきた】


【2月7日からの期間限定商品】

2021.04.18 豊好園【やぶきた】清水
2021.04.25 やまいち柴山【やぶきた】清水
上記の生産家さんの荒茶を使用しております。焙煎温度は117℃で仕上げております。

水色 ★★
甘味 ★★★★
渋味 
今回は浅むし系ヤブ2種類の合組です。
まずは、透き通るような山吹色の水色にうっとりしてしまいます。
そして優しい甘味と渋味をお楽しみいただけます。
一煎目も二煎目もちょっとだけ低い温度で淹れるのがおすすめです。

リーフ 40g入 賞味期限2023.02.07

¥500

  • 在庫切れ

№21-543 深むし【さえみどり・つゆひかり】


【2月14日からの期間限定商品】

2021.04.12 マルタケ大島製茶【さえみどり】磐田
2021.04.15 西谷製茶【つゆひかり】牧之原
上記の生産家さんの荒茶を使用しております。焙煎温度は108℃で仕上げております。

水色 ★★★★
甘味 ★★★
渋味 ★★
今回はムシ系「さえみどり」と「つゆひかり」の合組です。
渋味もお楽しみいただけるバランスのとれた商品です。
甘い香りと、すっきりとした渋味を感じられます。
淹れる温度でいろんな表情を見せてくれる茶葉です。
好きな温度をみつけください!

リーフ 40g入 賞味期限2023.02.14  

¥450

  • 在庫切れ

№21-544 中むし【やぶきた】


【2月21日からの期間限定商品】

2021.04.18 かね吉森島製茶【やぶきた】磐田
上記の生産家さんの荒茶を使用しております。焙煎温度は116℃で仕上げております。

水色 ★★★
甘味 ★★★
渋味 
今回は中ムシ系ヤブのシングル。
優しい甘味と渋味、そしてコクを感じられます。
とてもバランスのいい商品です。
いろんな温度で美味しく淹れる事ができる商品ですが、一煎目はちょっとだけ低い温度、二煎目はちょっとだけ高い温度で淹れるのがおすすめです。

リーフ 40g入 賞味期限2023.02.21

¥450


№21-545 浅むし【香駿】


【2月28日からの期間限定商品】

2021.04.30 有限会社ネクト【香駿】新間
上記の生産家さんの荒茶を使用しております。焙煎温度は117℃で仕上げております。

水色 ★★
甘味 ★★★★
渋味 ★★
今回は浅ムシ系【香駿】のシングルをご用意しました。
ひとことで表すと「華やか」です。
お湯呑に注いだ時に、まず、花のような香気をお楽しみいただけます。
そして、甘さと渋味のハーモニーがいい感じです!
今回のお茶は、一煎目も、二煎目も低温で淹れるのがおすすめです。
また、二煎目を高めの温度で淹れると渋味を楽しむ事ができます。

リーフ 40g入 賞味期限2023.02.28

¥500

  • 在庫切れ

№21-546 棒茶【さきみどり・つゆひかり・めいりょく】


【3月7日からの期間限定商品】

2021.04.18 まる貞製茶【さきみどり】牧之原
2021.04.20 長谷川製茶【つゆひかり】牧之原
2021.04.21 興国共同製茶組合【めいりょく】沼津
上記の生産家さんの荒茶を使用しております。焙煎温度は117℃で仕上げております。

水色 ★★★★
甘味 ★★★
渋味 ★★
今回は久しぶりに棒茶をご用意しました。
しかも、合組しております。
カブセ系の棒をベースにしておりますので、濃厚な出汁のような旨味があり、さっぱりとしているのにコクや渋味がある、何とも面白い商品です。
低温で淹れるのがおすすめです。

リーフ 40g入 賞味期限2023.03.07

¥450

  • 在庫切れ

№21-547 深むし【やまかい】


【3月15日からの期間限定商品】

2020.04.29 三中製茶【やまかい】牧之原
上記の生産家さんの荒茶を使用しております。焙煎温度は111℃で仕上げております。

水色 ★★★
甘味 ★★★★
渋味 
今回は、ちょいビンテージ2020年度産の「やまかい」です。
いい感じに角がとれて丸みがあります。
芳醇な香りと甘味があり渋味が少ない商品です。
低温で淹れるのがおすすめです。

リーフ 40g入 賞味期限2023.03.14

¥450

  • 在庫切れ

№21-548 中むし【さえみどり・やまかい】


【3月22日からの期間限定商品】

2021.04.15 ヤマカ鈴木製茶【さえみどり】磐田
2021.04.16 デイリー製茶【やまかい】牧之原
上記の生産家さんの荒茶を使用しております。焙煎温度は107℃で仕上げております。

水色 ★★★★
甘味 ★★★★
渋味 
今回は「さえみどり」と「やまかい」の合組です。
「やまかい」の熟成された感じと「さえみどり」の旨味が感じられる商品です。
一煎目も二煎目も低温で淹れるのがおすすめです。

リーフ 40g入 賞味期限2023.03.22

¥450

  • 在庫切れ

№21-549 浅むし【やぶきた・つゆひかり】


【3月28日からの期間限定商品】

2021.04.20 杉村金光製茶工場【やぶきた】藤枝
2021.04.25 やまわちがい滝沢園【つゆひかり】清水
2021.04.26 やま利松永製茶【つゆひかり】清水
上記の生産家さんの荒茶を使用しております。焙煎温度は116℃で仕上げております。

水色 ★★

甘味 ★★★
渋味 
今回は浅むし系「やぶきた」と「つゆひかり」の合組。
まずは、透き通った水色にうっとりしてください。
次にひと口含み、舌の上で感じる旨味と鼻から抜ける香りをお楽しみください。
低温で淹れるのがおすすめです。

リーフ 40g入 賞味期限2023.03.28

¥450

  • 在庫切れ

№21-550 深むし【あさつゆ・さみどり】


【4月4日からの期間限定商品】

2021.04.14 有限会社ヤマニ【あさつゆ】磐田
2021.04.26 有限会社ヤマニ【さみどり】磐田
上記の生産家さんの荒茶を使用しております。焙煎温度は110℃で仕上げております。

水色 ★★★★
甘味 ★★★★
渋味 
今回はムシ系露地「あさつゆ」と、被覆された「さみどり」の合組。
両者ともブンブンに蒸かされます。
天然玉露と呼ばれている「あさつゆ」の旨味と、被覆された「さみどり」の水色とコクをお楽しみいただける商品です。
一煎目は低温で、二煎目はちょっとだけ高い温度で淹れるのがおすすめです。

リーフ 40g入 賞味期限2023.04.04

¥450

  • 在庫切れ